2024年6月の記事一覧
- 倒産/彦根相互トラックが破産、負債約10億円 (06月28日)
- 新明和/「フォワード」「ファイター」など199台をリコール (06月28日)
- 国交省/小松島女児死亡トレーラ事故、報告書を公表 (06月28日)
- 国交省/「標準的運賃」の活用状況を公表 (06月28日)
- 北海道運輸局トラックGメン/約1年で要請4件、働きかけ14件 (06月28日)
- パイオニア/カーナビアプリ「COCCHi」法人契約を開始 (06月28日)
- 国交省、防衛省ほか/ドライバー不足解消に退職自衛官活用で連携 (06月28日)
- ロジテック/新サービス「ドライバーピット」が好スタート (06月27日)
- 鈴与シンワート/「あさレポ」に新機能「ルート記録」を追加 (06月27日)
- ダンロップ/トラック向け「タイヤ空気圧・温度管理サービス」提供開始 (06月27日)
- いすゞ/小型トラック「エルフ」など2万6650台をリコール (06月27日)
- 三菱ふそう/中型トラック「ファイター」1435台をリコール (06月27日)
- ネミエル/運輸事業者向けに眠気解消サービスの無料キャンペーンを実施 (06月27日)
- 三菱倉庫/自律運行EVトラックのアインライドに出資 (06月27日)
- ルノートラック/南米チリにEVトラック3台を初納入 (06月26日)
- パイ・アール/クラウド勤怠管理システム「TimeTapps」と連携開始 (06月26日)
- 軽油小売価格/全国平均154.4円、前週から横ばい (06月26日)
- 倒産危険度調査/道路貨物運送業が2位、53社に1社が倒産の可能性 (06月26日)
- 東名/岡崎IC~小牧ICで9月24日から集中工事 (06月26日)
- ダイハツ/タウンエーストラックなど新たな不具合を確認 (06月25日)
- 車体生産台数/5月度は国内・輸出とも好調 (06月25日)
- 東名/東京IC~東名川崎IC間、車線切替のため渋滞のおそれ (06月25日)
- 高速道路機構/制限値の2倍を超える悪質な重量超過車両を告発 (06月25日)
- 国交省/車検の受検可能期間を2か月前に延長 (06月25日)
- スグロジ/月額600円の低価格トラック対応カーナビを提供開始 (06月25日)
- 行政処分/神奈川県のトラック事業者を事業停止処分 (06月25日)
- 能越自動車道・のと里山海道/7月17日より対面通行 (06月25日)
- 古河ユニック/VRを活用した小型移動式クレーンの訓練システムを開発 (06月25日)
- マップル/「業務用カーナビSDK」最新版を提供開始 (06月25日)
- ENEOS/日本初のEVトラック対応共用充電ステーションを開設 (06月24日)
- 九州道/吉松PAを夜間閉鎖 (06月24日)
- 愛ト協/整備士養成施設に教材提供の協定を締結 (06月24日)
- T2/新東名・沼津~浜松116km、ドライバー未介入での自動走行に成功 (06月24日)
- 名二環/引山IC~大森ICで夜間通行止め、山田東出口で夜間閉鎖を実施 (06月24日)
- 東北道・圏央道/川口JCTと久喜白岡JCTを夜間閉鎖 (06月21日)
- 全ト協/経営改善から運賃交渉まで支援事業を実施 (06月21日)
- 補助金/24年度スキャンツール補助事業、7月30日から申請開始 (06月21日)
- ボルボ/EVトラックの総走行距離が8000万キロに到達 (06月21日)
- 「価格交渉促進月間」結果/トラック運送業の転嫁率、低水準続く (06月21日)
- ネクステージ/青森山田高に実習用2トントラックを寄贈 (06月21日)
- 北陸道/長浜IC(上り線)を夜間閉鎖 (06月21日)
- 東名/大井松田IC~清水JCT間、9月から4月までリニューアル工事 (06月20日)
- 国交省/少数台数のリコール・5月分を公表、フォワード、クオンなど (06月20日)
- 三菱自動車/軽商用EV「ミニキャブミーブ」など754台をリコール (06月20日)
- SBSゼンツウ/運輸部・広域物流部ドライバーコンテスト開催、18名が競い合う (06月20日)
- GO/「DRIVE CHART交通安全運動」111社が参画、リスク運転数最大86%削減 (06月20日)
- 中京陸運/整備学校に車両2台を教材として寄贈 (06月19日)
- 北陸地方整備局/特殊車両の合同取締りを実施、無許可車に違反指導 (06月19日)
- 行政処分/千葉県のトラック事業者を事業停止処分 (06月19日)
- 軽油小売価格/全国平均154.4円、2週ぶりに値下がり (06月19日)
- 関東運輸局/23年度のトラック運送業、行政処分が17.3%増 (06月19日)
- 首都高速/江戸橋JCTの代替となる新京橋連絡路の事業に着手 (06月19日)
- エムケーカシヤマ/UD「クオン」用ディスクブレーキパッドを発売 (06月19日)
- 三菱ふそう/eキャンターのオンラインシミュレーターを一般公開 (06月19日)
- 交通事故統計/事業用トラックによる死亡事故、5月は12件発生 (06月19日)
- パイ・アール/アルキラーNEXに新機能「モバイル版管理画面」を追加 (06月18日)
- UDトラックス/大型トラック「クオン」「ギガ」など2万7518台をリコール (06月18日)
- 実態調査/アルコールチェック100%実施企業は約3割に留まる (06月18日)
- 東中道/南陽高畠IC~かみのやま温泉ICを夜間通行止め (06月18日)
- Hacobu/社外ドライバーの稼働時間も把握できる新機能を追加 (06月18日)
- SGムービング/バイオディーゼル燃料使用の走行実証に参画 (06月17日)
- スズキ/軽トラ「キャリイ」のゲーム制作コンテストを開催 (06月17日)
- NEXCO西日本/大雨により各高速道路で通行止の可能性 (06月17日)
- 首都高/美女木JCTを24時間通行止め (06月17日)
- 「2024年問題」調査/運輸業の6割が「マイナス影響」と回答 (06月17日)
- 近鉄エクスプレス/2050年CN実現に向け、タイ法人がEVトラックを導入 (06月17日)
- 長岡国道事務所/特殊車両・過積載の合同取締り結果を公表 (06月14日)
- 国交省/26年12月以降の新型車より大型車のEDR装備が決定 (06月14日)
- 北海道開発局/中継輸送実証実験でドライバーの労働時間を4割削減 (06月14日)
- パイオニア/スマホ専用カーナビ「COCCHi」、ダウンロード数40万件を突破 (06月14日)
- DNP/27%軽量化した新製品「DNP多機能断熱ボックス」を発売 (06月14日)
- 軽油小売価格/全国平均154.5円、前週から変わらず (06月14日)
- いすゞA&S/荷待ち時も涼しく過ごせる停車時クーラーを発売 (06月13日)
- ナビタイム/EVカーナビがホンダ新型商用EVと機能連携 (06月13日)
- 国交省など/輸送効率化システム、W連結トラックなどの導入を支援 (06月13日)
- ドラタイム/サービス開始1週間で登録者300名を達成 (06月13日)
- Hacobu/ドライバーに操作しやすく「MOVO Berth」の受付デザインを刷新 (06月13日)
- ホンダと三菱商事/EV本格普及見据え、新会社を設立 (06月13日)
- ホンダ/新型商用EVを実質100万円台で10月10日に発売 (06月13日)
- ボルボ/新型FH16、最新エンジン搭載で高出力低燃費を実現 (06月13日)
1/2