最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- 国交省/少数台数のリコール届出・6月分を公表 (07月14日)
- 豊田自動織機/フォークリフトをリコール、燃料漏れのおそれ (07月14日)
- ボッシュ/FCパワーモジュールの量産を開始、水素エンジン開発も並行 (07月14日)
- パルシステム東京/グループ初の本格導入となったEVトラック出発式を昭島センターで実施 (07月14日)
- 日立アステモ/新型エルフの右左折時衝突被害軽減ブレーキを実現 (07月14日)
- ドラEVER/車両管理サービスの無料キャンペーンを実施 (07月13日)
- マップル/ルート巡回・配送業務に最適なカーナビアプリを発売 (07月13日)
- JR貨物、コマツ/コンテナ用フォークリフトを共同開発 (07月12日)
- SBフレームワークス/「東京都貨物輸送評価制度」で6年連続三つ星を受賞 (07月12日)
- 軽油小売価格/全国平均153.0円、8週連続で値上がり (07月12日)
- パブコ/スーパーグレートなどウイング車643台をリコール (07月12日)
- 横浜ゴム/電動車用タイヤに「E+」マークを導入 (07月12日)
- 両備グループ/帝人の睡眠センサー活用で、ドライバーの睡眠の質改善に取り組む (07月12日)
- マルハニチロ物流/トラック予約サービス「MOVO Berth」を全国主要拠点に導入拡大 (07月12日)
- 日本郵船/中国で大型EVトラックの実証実験を実施 (07月12日)
- UDトラックス北海道/札幌西支店を移転リニューアルオープン (07月12日)
- 電脳交通/商用車両の運行管理システムが構築可能なオープンソースを公開 (07月11日)
- 経産省/モビリティ水素官民協議会の中間とりまとめを公表 (07月11日)
- 東海理化/社用車管理「ビーキー」にアルコールチェック義務化サポートページ追加 (07月11日)
- ラピュタロボティクス/LiDAR搭載で高精度を実現した自動フォークリフトのデモを披露 (07月11日)
- 帝国データバンク/23年上半期は人手不足倒産が急増 (07月10日)
- セイノーHDほか/和歌山県でドローン活用の新スマート物流SkyHub社会実装がスタート (07月10日)
- 新東名/駿河湾沼津SA・清水PAの駐車マス増設、ダブル連結トラック駐車マスも新設 (07月10日)
- 2023年上半期倒産状況/中小企業は人件費高騰が深刻な打撃 (07月10日)
- 三菱ロジスネクスト/欧州向けフォークリフトが国際的なデザイン賞を受賞 (07月10日)
- カーメイト/全高2.1m以下に抑えたハイエース専用ルーフラックを発売 (07月07日)
- リコール/日本フルハーフ「エアサストレーラベローズアルミ製台座」対象範囲を訂正 (07月07日)
- トラック王国/4000点のアイテムが揃う車両パーツ専門ECサイトをオープン (07月07日)
- ミシュラン/トラック・バス用冬タイヤを平均11%値上げ (07月07日)
- 福岡運輸/西日本初のFCトラック導入 (07月07日)
- ジオテクノロジーズ/正確な車両位置を把握するクラウドサービスを提供開始 (07月07日)
- ダイハツ/完成車工場の稼働を再開 (07月07日)
- NEXT DELIVERY/SkyHub TMSとKDDIスマートドローン運航管理システムが連携 (07月06日)
- デンソーなど/7社合同で幹線中継輸送サービス「SLOC」の実証開始 (07月06日)
- ロジスティクス・ネットワーク/低温EVトラック導入で「物流環境大賞」特別賞を受賞 (07月06日)
- 全ト協/全国トラックドライバー・コンテストを10月21日・22日に開催 (07月06日)
- 鈴与シンワート/アルコールチェックサービス「あさレポ」に小型検知器2機種追加 (07月05日)
- トーヨータイヤ/トラック物流関係者に感謝するムービー、2023年版を公開 (07月05日)
- 軽油小売価格/全国平均152.2円、7週連続で値上がり (07月05日)
- マザーラボ/睡眠を可視化し事故防止を目指す実証実験を開始 (07月05日)
- ブリヂストン/高品質なソリューションを提供する新店舗ネットワーク「B-select」を展開 (07月05日)
- 三菱ロジスネクスト/プロバスケ2チームとパートナー契約を締結 (07月04日)
- プロロジスとタイミー/無料フォークリフト運転技能講習を実施、人手不足解消に貢献 (07月04日)
- 軽自動車6月新車販売台数/工場停止の影響でダイハツが大幅減 (07月04日)
- 横浜ゴム/タイの関連会社がいすゞタイ法人よりサプライヤー賞を受賞 (07月04日)
- 三菱商事エネルギーなど/水素アシスト技術による大型ディーゼル車CO2削減実証試験を開始 (07月03日)
- T2/三菱地所が提携、レベル4自動運転の実用化目指す (07月03日)
- トラック用スタッドレス「M939」試乗記【短評】/滑りやすい路面も抜群の安定感 (07月03日)
- トーヨー/トラック・バス用スタッドレス「M939」を発売 (07月03日)
- 新車販売台数/6月の貨物車販売は17.7%増、7ヵ月連続で前年上回る (07月03日)
- HWE/モバイル端末からEVの情報を確認できるアプリをローンチ (07月03日)
- 三菱ふそう/動態管理サービス・ドコマップに「グリーンプラン」を追加 (07月03日)
- スズキ/キャリイに新車体色「モスグレーメタリック」を採用 (07月03日)
- いすゞロジスティクスなど/コンテナ動線改善で「物流環境大賞」特別賞を受賞 (06月30日)
- 三菱自動車、ヤマダデンキ/軽EVの法人向け販売を開始 (06月30日)
- ボルボ/74トンを運べる大型EVトラックを納入 (06月29日)
- 行政処分/弁天丸商店(千葉県)を30日間の事業停止 (06月29日)
- マップル/イベント発生を実装できる「業務用カーナビSDK」最新版を提供開始 (06月29日)
- ダイハツ/工場稼働停止をさらに延長、軽商用車の納期にも影響 (06月29日)
- ダイムラートラック/今秋正式発売の大型EVトラクター、オランダ企業に初納入 (06月29日)
- 両備グループ/乗務社員200人を募集する大規模採用プロジェクトを開始 (06月29日)
- ヤマト運輸/30年度までに群馬県内の全集配車をEVに代替 (06月28日)
- いすゞ自動車ほか/大阪・関西万博に向けリニューアブルディーゼル活用を実証 (06月28日)
- 軽油小売価格/全国平均150.8円、6週連続で値上がり (06月28日)
- 日野エンジニアリングアネックス/日野「レンジャー」など303台をリコール (06月28日)
- 佐川急便ほか/関東発九州向け幹線共同輸送が特別賞受賞 (06月28日)
- センコー/ダブル連結トラック、EVトラック導入で特別賞受賞 (06月28日)
- 三菱ふそう/2025年に国内全製造拠点をカーボンニュートラル化 (06月28日)
- マイナビ調査/ドライバーの非正規雇用・シニア採用が増加 (06月28日)
- 東名リニューアル工事/掛川IC~袋井IC間、9月2日から車線規制 (06月28日)
- トナミ運輸ほか/水素エンジントラックの出発式を実施 (06月28日)
- 日野/6月27日付役員体制を発表 (06月27日)
- ダイハツ/工場の停止稼働日を延長 (06月27日)
- 国交省ほか/2023年度「商用車の電動化促進事業」公募開始 (06月27日)
- DHL/「日野デュトロZ EV」4台を都内に配備 (06月27日)
- ボルボ/EVトラックのバッテリーを改良、最大航続距離450km実現 (06月27日)
- トドクサポーター/配送員に軽バンを業界最安水準で提供 (06月26日)
- 佐川急便/次世代バイオ燃料「サステナ」での配送を開始 (06月26日)
- 車工会/5月の生産は前年比52.7%増と好調に推移 (06月26日)
- 軽貨物ロジスティクス協会/北商物流・瀬戸口社長が理事長に就任 (06月26日)
48/52