車両・用品 カテゴリニュース一覧
トラック、特装車、車体、架装、付帯設備、フォークリフト等に関する新製品情報、試乗ルポ、導入例など様々な記事を網羅します。
- 日野/中型トラック「レンジャー」をリコール (07月31日)
- 青木製作所/24V車対応のデジタルインナーミラー型2カメラドラレコ発売 (07月31日)
- アイチ/15m級高所作業車にリチウムイオンバッテリー仕様を追加 (07月31日)
- 三菱ふそう/新型スーパーグレートの先進安全装備のデモを公開 (07月30日)
- パーマン/ホイールナットの緩みを防止する「ナット緩み止めリンク」を発売 (07月30日)
- いすゞ/UDタイ工場で、海外向け新型大型トラックの生産を開始 (07月30日)
- 東北運輸局/山形県酒田市、戸沢村、鮭川村の車検有効期間を伸長 (07月29日)
- 三菱ふそう/EVダンプ小型トラックを国内初導入 (07月29日)
- ダイムラートラック/水素燃料電池トラックの顧客トライアルを開始 (07月26日)
- 日本フルハーフ/「エルフ」「デュトロ」などリコール (07月25日)
- いすゞ/新型「ELFmio(エルフミオ)」イメージキャラクターに本田翼を起用 (07月24日)
- いすゞ/小型ディーゼルトラック「エルフミオ」を発売 (07月24日)
- オートバックス/オリジナル軽トラックを発売 (07月24日)
- UDトラックス/中型トラック「コンドル」に15トン以上モデルを追加 (07月24日)
- いすゞ/カミンズと共同開発の新エンジンを「フォワード」に搭載 (07月23日)
- 日本ボデーパーツ/フェリー乗船に必要なフェリーフックを発売 (07月23日)
- 日産/NV200バネットを仕様向上、安全装備を充実 (07月23日)
- 三菱ふそう/インドネシアで「eCanter」を発売 (07月22日)
- 国交省/少数台数のリコール・6月分を公表 (07月19日)
- サンデンRS/カゴ車に搭載できる軽量冷凍・冷蔵ボックスを発売 (07月17日)
- GLM/バスペヒャーミクニと協業、サブバッテリー+パーキングクーラーを共同開発 (07月11日)
- ソーシン/大型トラクタ用連結装置を自主改善 (07月10日)
- UDトラックス/「クオン」「ギガ」トラクタをリコール、走行中分離のおそれ (07月10日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」「ファイター」1万7485台をリコール (07月10日)
- ルノートラック/都市物流向け試作EVトラックのテストを開始 (07月09日)
- 極東開発/大型フックロールフルトレーラ64台をリコール (07月08日)
- ダイハツ/「タウンエース」トラックなど2万2616台をリコール (07月05日)
- オールセーフ/「あおりステップ」にハイタイプが登場 (07月05日)
- 国交省/EVのバッテリー耐久性能の国連基準策定、粗悪EV排除へ (07月02日)
- いすゞ/新型小型トラック「エルフミオ」のティザーサイトをオープン (07月02日)
- いすゞA&S/ハブにも使える大型車ISO方式ホイール用潤滑剤を発売 (07月01日)
- 日本トレクス/ドリー付バントレーラをサービスキャンペーン (07月01日)
- 新明和/「フォワード」「ファイター」など199台をリコール (06月28日)
- いすゞ/小型トラック「エルフ」など2万6650台をリコール (06月27日)
- 三菱ふそう/中型トラック「ファイター」1435台をリコール (06月27日)
- ルノートラック/南米チリにEVトラック3台を初納入 (06月26日)
- ダイハツ/タウンエーストラックなど新たな不具合を確認 (06月25日)
- 国交省/車検の受検可能期間を2か月前に延長 (06月25日)
- 国交省/少数台数のリコール・5月分を公表、フォワード、クオンなど (06月20日)
- 三菱自動車/軽商用EV「ミニキャブミーブ」など754台をリコール (06月20日)
- エムケーカシヤマ/UD「クオン」用ディスクブレーキパッドを発売 (06月19日)
- UDトラックス/大型トラック「クオン」「ギガ」など2万7518台をリコール (06月18日)
- 国交省/26年12月以降の新型車より大型車のEDR装備が決定 (06月14日)
- いすゞA&S/荷待ち時も涼しく過ごせる停車時クーラーを発売 (06月13日)
- ナビタイム/EVカーナビがホンダ新型商用EVと機能連携 (06月13日)
- ホンダ/新型商用EVを実質100万円台で10月10日に発売 (06月13日)
- ボルボ/新型FH16、最新エンジン搭載で高出力低燃費を実現 (06月13日)
- 東プレ/いすゞ「ギガ」など2544台をリコール、交通障害になるおそれ (06月12日)
- 東プレ/「スーパーグレート」をリコール、エンジン停止のおそれ (06月12日)
- 古河ユニック/「フォワード」などリコール、突入防止装置が基準不適合 (06月12日)
- 日本ボデーパーツ/いすゞ中・小型車用キャブ内スイッチブラケット発売 (06月10日)
- 日野/「プロフィア」を改良して発売、安全性能を向上 (06月06日)
- フォロフライ/鹿島建設がEVトラック「F1 VAN」を導入 (06月06日)
- ダンロップ/氷上性能を向上させた小型トラック用スタッドレスタイヤを発売 (06月05日)
- 国交省/型式指定申請不正、新たに5社で不正行為が発覚 (06月03日)
- 横浜ゴム/タイヤラウンジ限定でプレゼントキャンペーンを実施 (06月03日)
- 国交省/6月を不正改造車排除強化月間に設定 (05月31日)
- パイオニア/スマホ専用ナビ「COCCHi」がゼンリン住宅地図に対応 (05月29日)
- 横浜ゴム/トラック用タイヤ3524本をリコール、エア漏れのおそれ (05月29日)
- 東京都/FCトラックへの助成、燃料費と大型車導入費を対象に追加 (05月29日)
- 世界文化社/60~70年代の大型トラック写真集を発売 (05月28日)
- 三菱自動車/ミニキャブトラックを一部改良、安全装備を充実 (05月27日)
- ヒョンデ/米で大型FCトラックの自動運転テストを開始 (05月27日)
- ボルボ/水素エンジントラックを2030年までに市販化 (05月24日)
- マツダ/「スクラムトラック」を一部改良、快適・安全装備を充実 (05月23日)
- NMC/クリッパートラック「ワークユースビークル」を一部仕様変更 (05月23日)
- 日産/軽トラック「クリッパートラック」を一部仕変更 (05月23日)
- 日本フルハーフ/「フォワード」などリコール、ブレーキ不具合のおそれ (05月23日)
- 新明和/水素燃料電池の塵芥車が走行を開始 (05月22日)
- 新明和/「排出板式G-RX」新モデルを発売 (05月22日)
- トランテックス/ウイング車の電気装置に不具合、1295台リコール (05月21日)
- 国交省/少数台数のリコール・4月分を公表 (05月20日)
- 中国Inceptio社/自動運転技術搭載トラックが走行1億kmを達成 (05月17日)
- ボルボ/最新全モデルが100%バイオディーゼルに対応 (05月17日)
- いすゞ/「エルフ」など2万6654台をリコール、制御プログラムに不具合 (05月16日)
- 日産/キャラバンの装備を充実し、6月に発売 (05月16日)
- いすゞA&S/大容量エアゾールタイプのホイールボルト・ナット潤滑剤を発売 (05月14日)
- ダイムラー/レベル4自動運転EV大型トラックのプロトタイプを公開 (05月13日)
- ホンダ/EVの自宅充電をサポートするサービスを提供開始 (05月13日)
- 北陸信越運輸局/能登半島地震被災自動車の永久抹消登録等で出張受付 (05月09日)
4/8