最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- DUNLOP/いすゞエルフの新車装着用タイヤに「ENASAVE SP LT50A」の納入開始 (08月17日)
- ダイハツ/小型EV商用バンのコンセプトカーをインドネシアで公開 (08月17日)
- Hacobu/2024年問題「首都圏向け青果物の物流効率化 実証実験」に3年連続参画 (08月17日)
- HW ELECTRO/ドライバー緊急時自動運転の実現に向け、ヘルステック企業と提携 (08月17日)
- グリーンコープふくおか/日野の小型EVトラック「デュトロZ EV」を13台導入 (08月17日)
- 軽油小売価格/全国平均161.4円、2008年9月以来の160円台に (08月17日)
- 三菱ふそう/小型EVトラック「eCanter」を24年からインドネシアでも販売 (08月17日)
- SOMPOリスク/自動車事故防止コンサルティングが国交省推進事業の補助対象に認定 (08月10日)
- 日野/エンジン認証不正再発防止策の進捗状況を国交省に3回目の報告 (08月10日)
- 伊勢湾岸道/11月6日からリニューアル工事 (08月10日)
- 全日本トラック協会/トラック運送事業の賃金・労働時間等の実態調査結果を公表 (08月10日)
- いすゞ、UDトラックス/両ブランドのサービスが受けられる初の協業拠点を設立 (08月10日)
- 茨城いすゞ/水戸ホーリーホックのオフィシャルパートナー契約を増額で締結 (08月10日)
- Hakobot/ねじ商社と資本業務提携し、屋外走行可能な新型機の実用化を加速 (08月10日)
- トラック運送業界の景況感/輸送数量減少も2.7ポイント改善 (08月10日)
- トラック最前線/プロロジス 長距離から中距離へ 新しい働き方に合わせた拠点展開 (08月10日)
- ブリヂストン/1-6月の売上高11.4%増、営業利益44.0%増 (08月09日)
- 国交省/「新技術を用いたサプライチェーン全体の輸送効率化推進事業」二次公募開始 (08月09日)
- いすゞ/4-6月は過去最高の売上高・営業利益・経常利益を達成 (08月09日)
- 国交省/トラック事故防止のため、先進機器導入に補助金で後押し (08月09日)
- 三菱ふそう/大型トラック「スーパーグレート」をリコール、走行不能になるおそれ (08月09日)
- 軽油小売価格/全国平均159.8円、前週より3.5円の大幅値上がり (08月09日)
- doda/2024年問題対応でトラックドライバー採用熱が高まる (08月09日)
- アイチコーポレーション/4-6月の特装車売上高は前年同期比4%減 (08月08日)
- 極東開発/4-6月の特装車事業は売上高9.9%増 (08月08日)
- 三協則武/運送会社と連携し、2024年問題に積極的に取り組む (08月08日)
- 鈴与シンワート/運転前アルコールチェック「あさレポ」12万台突破、小型携帯用検知器にも対応 (08月08日)
- 国交省/EVトラック導入補助など「モーダルシフト等推進事業費補助金」交付決定 (08月08日)
- OUR/人手不足深刻な北海道の自動車整備工場に、外国人技術者が就労 (08月08日)
- 両備HD/大型トラックも試乗、「大人の運転体験会」好評につき10月開催も決定 (08月08日)
- 行政処分/朝日通商(高松市)と広真物流(さぬき市)を輸送施設の使用停止処分 (08月07日)
- ムサシ/ニデックから無人搬送台車事業を譲受 (08月07日)
- 住友ゴム/1-6月のタイヤ事業は売上9.3%増、事業利益27.4%増で好調に推移 (08月07日)
- トヨタ/ダイナ1t積系を一部改良、バックモニター付きインナーミラーを標準装備 (08月07日)
- 日野/デュトロ1.5tクラスを一部改良 (08月07日)
- キャブステーション/旭川地区トラック協会が初任運転者講習をオンライン化 (08月07日)
- 遠州トラック/4~6月は配送増加で増収も、燃料費高止まり等で減益 (08月04日)
- NXHD/侍ジャパンシリーズの新TVCMを放映開始 (08月04日)
- 東洋エンジニアリング/米企業と共同で水素製造商業化を推進 (08月04日)
- 国交省/「コンテナ専用トラック等導入事業」の募集開始、上限200万円まで補助 (08月04日)
- 三菱ロジスネクスト/4~6月は堅調な受注に加え生産回復で増収増益 (08月04日)
- ヤマトHD/リアル消費回帰で宅配便減少し減収減益 (08月03日)
- NEXCO/高速道路の正面衝突事故防止に区画柵設置を拡大 (08月03日)
- 国交省島根運輸支局/2024年問題解決に向け荷主団体に要請 (08月03日)
- いすゞ/「エルフ」の排ガス発散防止装置不具合でリコール (08月03日)
- 住友ゴム/廃タイヤの資源化に向け米バイオ企業との共同開発に参画 (08月03日)
- 日本ミシュランタイヤ/群馬県に本社移転、2024年問題解決目指し産官学連携も強化 (08月03日)
- ラピュタロボティクス/自動フォークリフトに新機能を追加 (08月03日)
- ENEOS、出光/サウジ「アラムコ」と合成燃料協業で覚書を締結 (08月02日)
- エリアサイト「みんなの場」/石渡運輸がバケツリレー物流プロジェクトに参加 (08月02日)
- セイノーHD、福山通運、富岳通運など/山梨県内で共同配送を開始 (08月02日)
- 軽油小売価格/全国平均156.3円、11週連続で値上がり (08月02日)
- 講談社/トラックめいめいが漫画化、「コミックDAYS」で連載開始 (08月02日)
- ビーイングHD/都内ローソン配送にFC小型トラックを初導入 (08月02日)
- 新明和/4~6月の特装車事業、売上高8.1%増も営業利益は65.4%減 (08月02日)
- 行政処分/一般貨物自動車運送業のトラスティ(埼玉県)を30日間の事業停止 (08月02日)
- トナミ運輸/ドライバー確保に採用動画作成 (08月02日)
- ドラEVER/運送業特化の基幹システム「運SOUL」に新機能追加 (08月01日)
- 南日本運輸倉庫/東成流通サービス(静岡県)を子会社化 (08月01日)
- 鉄鋼連盟/トラック納入時のリードタイム、時間の柔軟化・緩和推進 (08月01日)
- トナミ運輸/積合わせ届出運賃を約10%値上げ (08月01日)
- 新車販売台数/7月のトラック販売台数は前年比14%増、普通トラックが好調 (08月01日)
- 三菱ふそう/中津工場で無人自動けん引車の実証試験を実施 (08月01日)
- 交通事故統計/事業用トラックによる死亡事故が前年を大きく上回る (08月01日)
- 丸紅、パナソニック/商用EV向けマネジメントサービス新会社「EVolity」設立 (08月01日)
- 西濃運輸/8月10日~16日、輸配送で夏季休暇対応 (08月01日)
- 新コスモス電機/通信機能搭載のアルコール検知器を発売 (08月01日)
- 翔運輸/夏季休暇、8月12日~20日 (08月01日)
- 厚労省/22年の監督指導、送検等の状況を公表 (07月31日)
- 中国運輸局等/2024年問題解決に向け官民連携で荷主団体に合同要請実施 (07月31日)
- 浜名ワークス/10月からサービス部品を値上げ (07月31日)
- ブリヂストン/新型eCanterにENLITEN採用のR202が新車装着 (07月31日)
- トーヨータイヤ/FTSE4Good Index SeriesなどESG指数構成銘柄に4年連続選定 (07月31日)
- 常磐道/いわき勿来IC~いわき湯本IC、8月29日・9月5~6日夜間通行止め (07月31日)
- センコー/長崎運送の全株式を取得、長崎地区のネットワークを強化 (07月31日)
- 極東開発/ESG投資の主要インデックスに2年連続で選定 (07月31日)
- 東名/東京~大井松田IC・10月30日から11月18日まで集中工事 (07月28日)
- 豊田自動織機/4~6月、売上高17.1%増、営業利益20.4%増 (07月28日)
- 行政処分/5月の東北道事故で八洲陸運と2525タクシーに輸送施設の使用停止命令 (07月28日)
- ACEA/欧州のトラック新車販売、好調に推移し20%増 (07月28日)
54/60