2023年9月の記事一覧
- 山梨県の大型トラック追突事故、再発防止「点呼を原則対面で」 (09月29日)
- 住友ゴム/国内タイヤ販売会社、ダンロップタイヤに統合 (09月29日)
- 三菱ふそう/大型トラックを1.8万台リコール、物損事故発生 (09月29日)
- 経団連/デジタコデータのクラウド保存を提言 (09月29日)
- 国交省/大型車の車輪脱落事故防止で緊急対策 (09月29日)
- TuSimple/1000m先まで認識する自動運転トラックを公開 (09月28日)
- 国税庁/ETCクレジットカードの高速道路利用に係るインボイス対応発表 (09月28日)
- 自工会/2024年度「税制改正・予算」商用電動車補助金の拡充・延長要望 (09月28日)
- 経産省など/AI・IoT活用の輸送効率化推進事業費補助金の4次公募実施 (09月28日)
- いすゞ、UDトラックス/「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」両ブランド初共同出展 (09月28日)
- ホンダ/来春発売「N-VAN e:」軽商用バンからEV本格展開 (09月28日)
- 国交省/九州道・基山PAでトラックGメンによる聞き取り調査を実施 (09月27日)
- 大阪港湾局/防災設備点検で咲洲トンネル全面通行止め (09月27日)
- 日野/コンテナヤード内横持トレーラーの運転操作を自動化 (09月27日)
- 全ト協/中小トラック事業者のバース予約システム等導入に補助金 (09月27日)
- Hacobu/無料の業務効率化アプリ「MOVO Driver」に新機能を実装 (09月27日)
- 東関道/10月10・11日、16・17日、大栄ICを夜間閉鎖 (09月26日)
- 豊田合成/安全運転支援装置開発のスタートアップに出資 (09月26日)
- 東芝/世界最高精度99.9%で追跡可能なLiDAR技術を開発 (09月26日)
- いすゞA&S/新型エルフ3Dシミュレーターにダンプ架装を追加 (09月26日)
- アスクルロジスト/輸送管理業務を75%以上削減 (09月26日)
- 行政処分/埼玉県の運送事業者を事業停止処分 (09月26日)
- カヤバ/環境に優しいショックアブソーバ用作動油を開発 (09月25日)
- NMC/新型アトラス特装車「ワークユースビークル」10月発売 (09月25日)
- 日産/小型トラック「アトラス」をフルモデルチェンジ (09月25日)
- 新明和/床下格納型テールゲートリフタ、ボルト取付オプション発売 (09月25日)
- 古河ユニック/10月1日受注受付分から価格改定 (09月25日)
- トヨタカローラ和歌山他/地元スーパーと連携し移動販売実証実験を開始 (09月25日)
- ツナグ/運送・ドライバーの7月スポットワーク求人数が大幅増加 (09月25日)
- 極東開発/ジャパンモビリティショーに10tリヤダンプトラック出展 (09月25日)
- パイ・アール/アルコール検知システムに走行管理機能を追加 (09月22日)
- スカニア/PGRTシリーズトラックをリコール (09月22日)
- センコー/浜松にトラック中継輸送専用施設を開設 (09月22日)
- 圏央道/幸手IC~大栄JCT間で10月23日から順次夜間通行止め (09月22日)
- インディード/男性育休をアピールするドライバー求人が増加 (09月22日)
- フォークリフト生産・販売/8月の生産販売、エンジン式が大幅減少 (09月22日)
- ハコベル/物流事業者を迅速にサポートする会員専用サイトをオープン (09月22日)
- 大昇物流/災害時にトラックから電力供給する実証実験デモを実施 (09月22日)
- 東海環状道/豊田松平IC、五斗蒔スマートIC、鞍ヶ池スマートICを夜間閉鎖 (09月21日)
- 行政処分/敦賀市のトラック事業者を車両使用停止処分 (09月21日)
- 加藤電機/トラックにも対応、光でも威嚇するハンドルロック2種を発売 (09月21日)
- 軽油小売価格/全国平均161.6円で2週連続値下がり (09月21日)
- 自工会/日野自動車のCJPT復帰、理事会が賛同 (09月21日)
- 九都県市/10月はディーゼル車対策強化月間、車両検査を集中的に実施 (09月21日)
- 極東開発/福岡工場の新工場が竣工、生産能力を30%増強 (09月21日)
- ミルウォーキー/大型商用車対応の充電式空気入れを発売 (09月20日)
- フォロフライ/F1 VANを大阪のドラム缶物流企業が導入 (09月20日)
- パブコ/世界初、大型ウイングボデーに電動チェーンユニットを採用 (09月20日)
- 三菱ロジスネクスト/北米でAGV新会社が営業開始 (09月20日)
- Azoop/トラッカーズマネージャーにITP-WebServiceとの連係機能を追加 (09月20日)
- 交通事故統計/事業用トラックによる死亡事故、8月は前年上回る (09月20日)
- 道央道・苫小牧西IC/誤進入車をLEDで転回誘導する実証実験開始 (09月19日)
- 日産/キャラバン50周年記念特別仕様車を10月に発売 (09月19日)
- 東プレ/エルフ冷蔵冷凍車をリコール、冷却水漏れのおそれ (09月19日)
- 高速道路機構/制限重量大幅超過のトレーラ運転手と運行会社を告発 (09月19日)
- 国交省近畿運輸局/自動車運送事業の運行管理者2名を表彰 (09月19日)
- 日本トレクス/仕事と子育てを両立する、愛知県の取組みに登録 (09月19日)
- 仙台放送/アート引越センターに運転技能トレーニングアプリを提供 (09月19日)
- 広島県トラック協会/物流2024年問題解決に挑む学生コンテスト開催 (09月19日)
- 中央道/10月16日から園原IC上り線出口を平日夜間閉鎖 (09月15日)
- 全ト協/「重さ指定道路」365区間を国土交通省に提出 (09月15日)
- パブコ/昇降設備義務化に伴う既納車ボデーへの対応を発表 (09月15日)
- 国交省佐賀運輸支局/バス・タクシー・トラックの合同企業説明会 (09月15日)
- 国交省中部運輸局/10月9日「トラックの日」中部地区のイベント紹介 (09月15日)
- 国交省関東運輸局/事業用自動車安全施策2023策定、人身事故3360件以下目標 (09月15日)
- 国交省中国運輸局/安全性の高いトラック事業所16事業所を表彰 (09月15日)
- ボルボ/ベルギー工場で大型EVトラックの生産を開始 (09月15日)
- SBSリコーロジ/フォロフライF1VANを導入 (09月15日)
- フォロフライ/EVトラック・バンのレンタル運用が京都でスタート (09月15日)
- 新電元/EVトラックに最適な50kW急速充電器を11月に発売 (09月14日)
- 全ト協/「高さ指定道路」174区間を国交省・警察庁に提出 (09月14日)
- トーヨータイヤ/第4回トラック・バスタイヤ作業コンテストを開催、接客・作業スキルを競う (09月14日)
- 運送業倒産件数/8月は前年比30%増、3ヶ月連続で前年上回る (09月14日)
- 軽油小売価格/全国平均164.3円で17週ぶりに値下がり (09月14日)
- デンソーテン/業務用通信型ドライブレコーダーを自主改善 (09月14日)
- NEXCO西日本/京奈和道と新名神で夜間通行止めを実施 (09月13日)
- 三菱重工サーマルS/中小型トラック用の電動式輸送用冷凍ユニット新製品発売 (09月13日)
- 経団連/ダブル連結トラックの特殊車両通行申請手続の迅速化を要望 (09月13日)
- ラピュタ/鈴与がラピュタ自動フォークリフトを本採用 (09月13日)
- フォロフライ/SBSリコーロジに次世代型EV「F1VAN」を納車 (09月13日)
1/2