最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- 三菱ロジスネクスト/4~6月は堅調な受注に加え生産回復で増収増益 (08月04日)
- ヤマトHD/リアル消費回帰で宅配便減少し減収減益 (08月03日)
- NEXCO/高速道路の正面衝突事故防止に区画柵設置を拡大 (08月03日)
- 国交省島根運輸支局/2024年問題解決に向け荷主団体に要請 (08月03日)
- いすゞ/「エルフ」の排ガス発散防止装置不具合でリコール (08月03日)
- 住友ゴム/廃タイヤの資源化に向け米バイオ企業との共同開発に参画 (08月03日)
- 日本ミシュランタイヤ/群馬県に本社移転、2024年問題解決目指し産官学連携も強化 (08月03日)
- ラピュタロボティクス/自動フォークリフトに新機能を追加 (08月03日)
- ENEOS、出光/サウジ「アラムコ」と合成燃料協業で覚書を締結 (08月02日)
- エリアサイト「みんなの場」/石渡運輸がバケツリレー物流プロジェクトに参加 (08月02日)
- セイノーHD、福山通運、富岳通運など/山梨県内で共同配送を開始 (08月02日)
- 軽油小売価格/全国平均156.3円、11週連続で値上がり (08月02日)
- 講談社/トラックめいめいが漫画化、「コミックDAYS」で連載開始 (08月02日)
- ビーイングHD/都内ローソン配送にFC小型トラックを初導入 (08月02日)
- 新明和/4~6月の特装車事業、売上高8.1%増も営業利益は65.4%減 (08月02日)
- 行政処分/一般貨物自動車運送業のトラスティ(埼玉県)を30日間の事業停止 (08月02日)
- トナミ運輸/ドライバー確保に採用動画作成 (08月02日)
- ドラEVER/運送業特化の基幹システム「運SOUL」に新機能追加 (08月01日)
- 南日本運輸倉庫/東成流通サービス(静岡県)を子会社化 (08月01日)
- 鉄鋼連盟/トラック納入時のリードタイム、時間の柔軟化・緩和推進 (08月01日)
- トナミ運輸/積合わせ届出運賃を約10%値上げ (08月01日)
- 新車販売台数/7月のトラック販売台数は前年比14%増、普通トラックが好調 (08月01日)
- 三菱ふそう/中津工場で無人自動けん引車の実証試験を実施 (08月01日)
- 交通事故統計/事業用トラックによる死亡事故が前年を大きく上回る (08月01日)
- 丸紅、パナソニック/商用EV向けマネジメントサービス新会社「EVolity」設立 (08月01日)
- 西濃運輸/8月10日~16日、輸配送で夏季休暇対応 (08月01日)
- 新コスモス電機/通信機能搭載のアルコール検知器を発売 (08月01日)
- 翔運輸/夏季休暇、8月12日~20日 (08月01日)
- 厚労省/22年の監督指導、送検等の状況を公表 (07月31日)
- 中国運輸局等/2024年問題解決に向け官民連携で荷主団体に合同要請実施 (07月31日)
- 浜名ワークス/10月からサービス部品を値上げ (07月31日)
- ブリヂストン/新型eCanterにENLITEN採用のR202が新車装着 (07月31日)
- トーヨータイヤ/FTSE4Good Index SeriesなどESG指数構成銘柄に4年連続選定 (07月31日)
- 常磐道/いわき勿来IC~いわき湯本IC、8月29日・9月5~6日夜間通行止め (07月31日)
- センコー/長崎運送の全株式を取得、長崎地区のネットワークを強化 (07月31日)
- 極東開発/ESG投資の主要インデックスに2年連続で選定 (07月31日)
- 東名/東京~大井松田IC・10月30日から11月18日まで集中工事 (07月28日)
- 豊田自動織機/4~6月、売上高17.1%増、営業利益20.4%増 (07月28日)
- 行政処分/5月の東北道事故で八洲陸運と2525タクシーに輸送施設の使用停止命令 (07月28日)
- ACEA/欧州のトラック新車販売、好調に推移し20%増 (07月28日)
- 第二京阪/9月25日~12月5日まで第二京阪門真ICを夜間閉鎖 (07月28日)
- 東北道/都賀西方スマートICが9月10日に開通 (07月28日)
- 日野/4~6月は売上高4.5%増、営業利益73.7%減で増収減益 (07月27日)
- 三菱ふそう/スーパーグレートなど排ガス制御プログラム不良でリコール (07月27日)
- ニチレイロジ/三菱ふそうeCanter2台を名古屋みなと物流センターに試験導入 (07月27日)
- 国交省/佐川・西濃によるトラック共同輸配送計画を認定 (07月27日)
- フォロフライ/故障診断機のインターサポートとパートナーシップを締結 (07月27日)
- 新電元/事業所内でEVトラックを短時間で充電できる急速充電器を発売 (07月27日)
- 日野/タイでアセアン向け生産・開発拠点の開所式を挙行 (07月26日)
- ブリヂストン/トラック・バス向けサブスク「TPP」を拡充・強化 (07月26日)
- NEXCO中日本など/東名・足柄SA(下り)に水素ステーション開設 (07月26日)
- 近畿運輸局/22年度自動車運送事業者に対する監査と処分結果を発表 (07月26日)
- 軽油小売価格/全国平均154.4円、10週連続で値上がり (07月26日)
- 三菱ふそう/米AmpleとEVトラックのバッテリー交換技術実証を開始 (07月26日)
- 三井物産、太陽石油/軽油代替燃料製造に向け検討開始 (07月26日)
- いすゞ/世界的ESG投資インデックスの構成銘柄に初選定 (07月26日)
- NLJ/2段積み可能なダブル連結トラックで高効率な輸送を実現 (07月25日)
- TDB/上場企業「平均年間給与」、増加割合は運輸・倉庫業が最多 (07月25日)
- フォークリフト生産・販売/6月の販売、エンジン式大幅減で全体もマイナス (07月25日)
- 東海電子/運輸・運送業界向け助成金情報サイトを開設 (07月25日)
- 全ト協/令和6年度トラック関係施策に関する要望書を公表 (07月25日)
- 鈴与/低床トレーラーによる中継輸送などで物流環境大賞「特別賞」受賞 (07月25日)
- 富士ロジテック/自律走行搬送ロボットをALFALINK相模原物流センターに導入 (07月24日)
- 住友ゴム/白河工場で量産タイヤ生産に再エネ由来水素を活用 (07月24日)
- 豊田自動織機/リコール届出対象車を一部訂正 (07月24日)
- ナブアシスト/次世代自動点呼システム「点呼+ロボット版 Kebbi」を開発 (07月24日)
- 磐越道/会津若松IC~新潟中央JCT、8月~10月夜間通行止め (07月24日)
- 極東開発/豪販売代理店を子会社化 (07月24日)
- 国交省/モーダルシフト推進、コンテナ導入促進で重点協議 (07月21日)
- SBSゼンツウ/宅配時の顧客対応でドライバーコンクール (07月21日)
- 安全性優良事業所/新たに1,261事業所が申請 (07月21日)
- ミシュラン/エアレスタイヤ「アプティス・プロトタイプ」を欧州初導入 (07月20日)
- 三菱ロジスネクスト/中国連結子会社を清算 (07月20日)
- ファミリーネット・ジャパン/玄関前配達「直達」がヤマト運輸と連携 (07月20日)
- 軽油小売価格/全国平均153.6円、9週連続で値上がり (07月20日)
- アイディオットとJPR/積載効率を向上させる共同輸送を実現 (07月20日)
- HOUSEI/アルコールチェッカー購入支援30%オフキャンペーンを実施 (07月19日)
- パーソルP&T/国交省ドローン物流調査業務を受託 (07月19日)
- センコー/トラックの退突防止「ミリ波退突センサー」が大型車用品部門賞を受賞 (07月19日)
- ブリヂストン/摩耗ライフを15%向上した小型トラック・バス用スタッドレスタイヤを発売 (07月19日)
47/52