交通 カテゴリニュース一覧
道路・橋・トンネル・IC等の供用開始、工事、交通網計画、渋滞予測、災害交通網、事故 、取締り等を紹介します。
- 常磐道/10月5日から16日まで、新地IC~山元ICを夜間通行止め (09月11日)
- 山陽道/尼子山トンネル、上り線は11日中に通行止め解除の予定 (09月11日)
- スマートインターチェンジ/新たに4カ所を事業許可、7カ所の準備段階調査に着手 (09月08日)
- 東京湾アクアライン/時間帯別料金の社会実験で渋滞が緩和 (09月07日)
- 東北道/岩槻IC~久喜IC(上下線)、10月3日に夜間通行止め (08月31日)
- 京葉道路/9月11日~20日、船橋IC(下り線)を夜間閉鎖 (08月28日)
- 国交省/フェリーのトラック輸送、積載率に余裕のある航路活用を呼び掛け (08月24日)
- 交通事故統計/7月の事業用トラックによる死亡事故は前年より減少 (08月24日)
- 東名阪道/弥富IC~長島IC(下り線)で夜間通行止め (08月22日)
- 全ト協/「道路関係情報のデジタル化要望」を国交省に提出 (08月22日)
- 圏央道/9月21日から「坂戸IC」をETC専用料金所として運用開始 (08月22日)
- 全ト協/秋の全国交通安全運動「飲酒運転の根絶」「追突・交差点事故防止」推進 (08月21日)
- 高速道路各社/台風7号の影響でお盆期間の渋滞は予測を下回る (08月18日)
- 伊勢湾岸道/11月6日からリニューアル工事 (08月10日)
- NEXCO/高速道路の正面衝突事故防止に区画柵設置を拡大 (08月03日)
- 交通事故統計/事業用トラックによる死亡事故が前年を大きく上回る (08月01日)
- 常磐道/いわき勿来IC~いわき湯本IC、8月29日・9月5~6日夜間通行止め (07月31日)
- 東名/東京~大井松田IC・10月30日から11月18日まで集中工事 (07月28日)
- 第二京阪/9月25日~12月5日まで第二京阪門真ICを夜間閉鎖 (07月28日)
- 東北道/都賀西方スマートICが9月10日に開通 (07月28日)
- 磐越道/会津若松IC~新潟中央JCT、8月~10月夜間通行止め (07月24日)
- 関越道・北陸道/8月からリニューアル工事を開始 (07月18日)
- NEXCO/お盆期間の渋滞予測を発表、下りは8月11日に集中 (07月14日)
- 新東名/駿河湾沼津SA・清水PAの駐車マス増設、ダブル連結トラック駐車マスも新設 (07月10日)
- 東名リニューアル工事/掛川IC~袋井IC間、9月2日から車線規制 (06月28日)
- 北陸道/丸岡、美川、立山ICが北陸道初ETC専用料金所に (06月26日)
- 東名/9月22日から岡崎IC~春日井ICで集中工事 (06月23日)
- 東名/舗装補修のため、富士ICと清水ICを夜間閉鎖 (06月22日)
- 東京湾アクアライン/休日の上り線(川崎方面)、13時~20時の通行料金1.5倍に (06月21日)
- 北陸道/賤ヶ岳SAと杉津PAの大型車駐車マス1.7倍に拡大 (06月19日)
- 本四高速/本州四国間をダブル連結トラックが初走行 (06月13日)
- 東名高速/9月4日~3月29日、リニューアル工事で激しい渋滞を予測 (06月12日)
- 首都高/1号羽田線通行止め、2週間ぶりに解除 (06月09日)
- 中央道/境川PAをリニューアル、シャトレーゼも初出店 (06月08日)
- NEXCO3社/大型車駐車マス拡充、23年度は約600台を予定 (06月07日)
- 和光富士見バイパス/7月29日に志木市~富士見市1.4km区間が開通 (06月07日)
- 関越道/6月12日~14日、大泉IC・新潟方面入口ランプを夜間閉鎖 (06月06日)
- 東関道/四街道IC~成田JCT間、最高速度120kmに引き上げ (06月05日)
- 名神集中工事/小牧JCT~豊中ICなど8月26日から9月16日まで夜間通行止め (06月01日)
- 山形道/寒河江~月山、6月29日から8月3日まで夜間通行止め (06月01日)
- NEXCO東日本/22年度冬期の降雪は1割減、交通事故は2割減少 (05月30日)
- 首都高/5月27日から2週間、羽田線が通行止め (05月26日)
- 中国道/佐用JCT~宍粟JCT間、昼夜連続車線規制を実施 (05月23日)
- 東北道/黒磯PA(上下線)を夜間閉鎖 (05月23日)
- 横横道/別所IC下り線出口を夜間閉鎖 (05月23日)
- 宮崎道/えびのJCT~小林IC、工事のため6月19日から車線規制 (05月22日)
- 東関道・圏央道/6月と7月の2日間、夜間通行止め (05月19日)
- 国交省/生活道路の交通安全施策「ゾーン30プラス」、取り組み状況 (05月10日)
- 全ト協/「高さ指定道路」要望区間の受付開始 (05月09日)
- 近畿道/吹田~東大阪南、6月19日から夜間通行止め (05月08日)
- 西名阪/松原JCT~柏原IC(上下線)を7月まで車線規制 (04月27日)
- 東北道/5月10日より鹿沼ICなど夜間閉鎖 (04月26日)
- 外環道・川口JCT/5月8日~24日、夜間閉鎖 (04月25日)
- 西名阪/郡山IC他、夜間閉鎖を4月20日で終了 (04月20日)
- 青森道/5月15~19日、夜間通行止めを実施 (04月19日)
- 東北道/鹿角八幡平~安代IC間、4月24日一時通行止め (04月19日)
12/12