最新ニュース一覧
バックナンバー(日別)- グッドラーニング!/「テールゲートリフター特別教育」配信を4月から開始 (03月28日)
- 豊田自動織機/監査部門を本社機能から分離など組織変更 (03月27日)
- 山本光学/夜間運転時の視認性を向上するレンズを発売 (03月27日)
- 軽油小売価格/全国平均154.1円、4週ぶりの値上がり (03月27日)
- GW期間中の渋滞予測/下り線は3日・4日、上り線は3日~5日がピーク (03月27日)
- NEXCO各社/3つの料金水準を2034年まで継続 (03月27日)
- 東京湾アクアライン/ETC時間帯別料金、24年度末まで延長 (03月27日)
- ファーマインド/青果センターを中継拠点化し「共同輸配送」3倍増に (03月27日)
- TDB/企業の「賃上げ力」、運輸業は全国平均を下回る (03月27日)
- トラック最前線/中小企業庁 運送事業者をアシストする「価格交渉促進月間」 (03月27日)
- 日産/軽商用バン「クリッパーバン」を発売 (03月27日)
- 全ト協/23年度重さ指定道路・高さ指定道路の要望結果を公表 (03月26日)
- 三菱ふそうトラック・バス/「eCANTER」1051台をリコール、電気装置に不具合 (03月26日)
- 三菱ふそうトラック・バス/「eCANTER」1048台をリコール、制動装置に不具合 (03月26日)
- ボルボ/北欧の大手物流会社DFDSからEVトラック100台を追加受注 (03月26日)
- アサヒロジスティクス/4月から車両へのネームプレート取付を廃止 (03月26日)
- 荒井商事/能登半島地震の義援金として約1000万円を贈呈 (03月26日)
- シマント/新車ディーラーと共同で車両配送効率化システムの開発を開始 (03月26日)
- TDB/トラック輸送景気動向指数、34ヵ月連続で全産業を下回る (03月25日)
- 東北道/矢板・宇都宮・白河ICで工事のため夜間ランプ閉鎖 (03月25日)
- マツダ/軽商用車「スクラムバン」を一部改良 (03月25日)
- 国交省/少数台数のリコール・2月分を公表 (03月25日)
- 小糸/LEDリアコンビランプ流鏑馬に「スモークVer.」を追加 (03月25日)
- 行政処分/三重県のトラック事業者を事業停止処分 (03月25日)
- 行政処分/愛知県のトラック事業者を車両使用停止処分 (03月25日)
- 全ト協/多重下請構造のあり方に関する提言を公表 (03月25日)
- 価格転嫁実態調査/運輸・倉庫は27.8%で低水準続く (03月22日)
- 豊田自動織機/エンジン認証問題再発防止策を国交省に提出 (03月22日)
- 日産/「アトラス」にダブルキャブと1.55tクラスを追加設定 (03月22日)
- UDトラックス/無災害記録達成で埼玉労働局から表彰 (03月22日)
- 日野/埼玉県日高市の土地を売却 (03月22日)
- 国交省/新たなトラックの標準的運賃を告示、運賃水準を8%引上げ (03月22日)
- 国交省/物流課題解決に向け「よろず御意見窓口」を設置 (03月22日)
- 日本トレクス/トレーラへのステップアップを支援するドライビングスクールを開校 (03月22日)
- 自工会/物流2024年問題など課題解決に向けた取り組み方針など発表 (03月22日)
- NVIDIA/最新車載用AI半導体が自動運転トラック等で採用 (03月21日)
- 行政処分/東京都のトラック事業者に事業停止等処分 (03月21日)
- SkyDrive/空飛ぶクルマ実現へアビームコンサルが支援強化 (03月21日)
- スマートドライブ/アルコールチェック未実施時の通知機能を追加 (03月21日)
- ENEOSウイング/東名「三ケ日IC」至近の給油所に中継輸送拠点 (03月21日)
- 豊田通商/大型FC商用車普及見据え、水素ステーションを移転・新設 (03月19日)
- 東九州道(延岡南道路)/ETC車の通行料金引き下げを延長 (03月19日)
- 交通事故統計/2月は6件増、大型の事故増加目立つ (03月19日)
- 日野/同社初の「統合報告書2023」を公開 (03月19日)
- 日本トレクス/「ギガ」「プロフィア」188台をリコール、リヤコンビランプ脱落のおそれ (03月19日)
- 三菱ふそう/欧州向けキャンター生産のトラマガル工場が設立60周年 (03月19日)
- 交通労連/24春闘、17組合が決着、半数以上が前年実績超え (03月18日)
- i Labo/水素エンジン発電機をフォーミュラE会場で初公開 (03月18日)
- 関越道/川越IC入口ランプを4月1日~2日、夜間閉鎖 (03月18日)
- 極東開発/通期業績予想を上方修正、特装車受注が好調に推移 (03月18日)
- 公取委/三菱ふそう、西濃、ダイハツなど価格転嫁に応じないとして公表 (03月18日)
- いすゞ/組織改正で新たなCxOを設置、執行体制を強化 (03月18日)
- 住友ナコ/フォークリフト販売価格を4月1日から改定 (03月15日)
- 車工会/24年度の国内トレーラ需要、ほぼ横ばいの7400台を見込む (03月15日)
- 中央道/大月ICと勝沼ICを夜間閉鎖 (03月15日)
- 全ト協/春の全国交通安全運動、飲酒運転根絶と追突・交差点事故防止を徹底 (03月15日)
- リアライズ/中古トラック販売の日光オートの全株式を取得 (03月15日)
- メルセデスベンツ/eアクトロス600、氷点下35度のフィンランドで冬季試験を完了 (03月15日)
- フォロフライ/EVトラック「F1VAN」を徳川電工が導入、設備工事に活用 (03月14日)
- カヌー/トラックドライバーのためのSNSアプリ、事前予約を開始 (03月14日)
- 三菱自/軽商用1BOX「ミニキャブバン」を一部改良、CVTを採用 (03月14日)
- 圏央道/4月23日に坂東PAがオープン (03月14日)
- 交通事故統計/大型、準中型の事故増加目立つ (03月14日)
- コマツ/無人ダンプトラック運行システム導入台数700台達成、累計75億トンを運搬 (03月14日)
- グリーンコープ/86台のEVトラックを追加導入、2027年全車両EV化目指す (03月14日)
- レクシブ/充電代を30%削減する法人向けスマート充電器を月額無料で提供 (03月14日)
- イグアス/コスト3割減の電動フォークリフト用バッテリーを発売 (03月14日)
- NEXCO中日本/北陸道で悪質な重量超過車を告発 (03月13日)
- ドラEVER/「chocoZAP」店舗内でドライバー求人をアピール (03月13日)
- アメイズプラス/車内で快適に過ごせる枕を発売、災害時の車中泊用にも有用 (03月13日)
- 軽油小売価格/全国平均154.0円、2週連続の値下がり (03月13日)
- Nentrys/中古トラックのリースバック「トラック王国ノリース」を開始 (03月13日)
- 国交省/北海道の物流危機を乗り越える「北海道物流WEEK」を開催 (03月13日)
- 三菱ふそうなど/EV関連サービスを提供する新会社を6月に設立 (03月13日)
- 伊勢湾岸道/飛島JCT~四日市JCTで6月12日から集中工事 (03月13日)
- 24春闘/交通労連、69組合が平均1万3099円要求 (03月12日)
- 国交省/国道218号、483号の一般国道指定区間追加を閣議決定 (03月12日)
- いすゞ/木製玩具100セットを横浜市に寄贈 (03月12日)
- のと里山海道/腰の原IC~穴水ICが3月15日に通行止め解除 (03月12日)
34/52