施設・機器・IT カテゴリニュース一覧
荷捌き施設、保管施設、流通加工施設、駐車場、インタンク設備、充電・発電設備、燃料価格に加えて、運送管理・運行管理システム、運転技術、輸送機器技術、付帯技術、什器備品、システム、ソフトウェア、マテハン等の最新情報、導入効果等を網羅します。
- 軽油小売価格/全国平均159.8円、前週より3.5円の大幅値上がり (08月09日)
- 鈴与シンワート/運転前アルコールチェック「あさレポ」12万台突破、小型携帯用検知器にも対応 (08月08日)
- 国交省/EVトラック導入補助など「モーダルシフト等推進事業費補助金」交付決定 (08月08日)
- ムサシ/ニデックから無人搬送台車事業を譲受 (08月07日)
- キャブステーション/旭川地区トラック協会が初任運転者講習をオンライン化 (08月07日)
- 東洋エンジニアリング/米企業と共同で水素製造商業化を推進 (08月04日)
- 国交省/「コンテナ専用トラック等導入事業」の募集開始、上限200万円まで補助 (08月04日)
- ラピュタロボティクス/自動フォークリフトに新機能を追加 (08月03日)
- エリアサイト「みんなの場」/石渡運輸がバケツリレー物流プロジェクトに参加 (08月02日)
- 軽油小売価格/全国平均156.3円、11週連続で値上がり (08月02日)
- 講談社/トラックめいめいが漫画化、「コミックDAYS」で連載開始 (08月02日)
- ビーイングHD/都内ローソン配送にFC小型トラックを初導入 (08月02日)
- ドラEVER/運送業特化の基幹システム「運SOUL」に新機能追加 (08月01日)
- 三菱ふそう/中津工場で無人自動けん引車の実証試験を実施 (08月01日)
- 新コスモス電機/通信機能搭載のアルコール検知器を発売 (08月01日)
- 中国運輸局等/2024年問題解決に向け官民連携で荷主団体に合同要請実施 (07月31日)
- 浜名ワークス/10月からサービス部品を値上げ (07月31日)
- 行政処分/5月の東北道事故で八洲陸運と2525タクシーに輸送施設の使用停止命令 (07月28日)
- ACEA/欧州のトラック新車販売、好調に推移し20%増 (07月28日)
- 三菱ふそう/スーパーグレートなど排ガス制御プログラム不良でリコール (07月27日)
- 国交省/佐川・西濃によるトラック共同輸配送計画を認定 (07月27日)
- 新電元/事業所内でEVトラックを短時間で充電できる急速充電器を発売 (07月27日)
- ブリヂストン/トラック・バス向けサブスク「TPP」を拡充・強化 (07月26日)
- NEXCO中日本など/東名・足柄SA(下り)に水素ステーション開設 (07月26日)
- 近畿運輸局/22年度自動車運送事業者に対する監査と処分結果を発表 (07月26日)
- 軽油小売価格/全国平均154.4円、10週連続で値上がり (07月26日)
- 三菱ふそう/米AmpleとEVトラックのバッテリー交換技術実証を開始 (07月26日)
- 三井物産、太陽石油/軽油代替燃料製造に向け検討開始 (07月26日)
- 東海電子/運輸・運送業界向け助成金情報サイトを開設 (07月25日)
- 全ト協/令和6年度トラック関係施策に関する要望書を公表 (07月25日)
- 富士ロジテック/自律走行搬送ロボットをALFALINK相模原物流センターに導入 (07月24日)
- 住友ゴム/白河工場で量産タイヤ生産に再エネ由来水素を活用 (07月24日)
- ナブアシスト/次世代自動点呼システム「点呼+ロボット版 Kebbi」を開発 (07月24日)
- ファミリーネット・ジャパン/玄関前配達「直達」がヤマト運輸と連携 (07月20日)
- 軽油小売価格/全国平均153.6円、9週連続で値上がり (07月20日)
- アイディオットとJPR/積載効率を向上させる共同輸送を実現 (07月20日)
- HOUSEI/アルコールチェッカー購入支援30%オフキャンペーンを実施 (07月19日)
- パーソルP&T/国交省ドローン物流調査業務を受託 (07月19日)
- ナビタイム/ドライバーの労働状況を把握できる機能を提供開始 (07月19日)
- Yanekara/普通充電を低コストで遠隔制御できるEV充電コントローラー販売開始 (07月19日)
- ユニ・チャームほか/荷受効率化・トラック回転率向上で優秀賞を受賞 (07月18日)
- タカネットサービス/「投資deスグのり」第3弾・総額2億円分を販売開始 (07月18日)
- 三菱ふそう/補修用部品等のオンラインショップを開設 (07月18日)
- 国交省/「トラックGメン」創設し、荷主・元請事業者の監視強化 (07月18日)
- フジテレビ/FODドラマ「トラックガール」配信直前インスタライブを決定 (07月18日)
- 働きやすい職場認証制度/求職者に向けイメージ刷新、トラック事業者2398社が認証取得 (07月14日)
- ドラEVER/車両管理サービスの無料キャンペーンを実施 (07月13日)
- マップル/ルート巡回・配送業務に最適なカーナビアプリを発売 (07月13日)
- 軽油小売価格/全国平均153.0円、8週連続で値上がり (07月12日)
- 両備グループ/帝人の睡眠センサー活用で、ドライバーの睡眠の質改善に取り組む (07月12日)
- マルハニチロ物流/トラック予約サービス「MOVO Berth」を全国主要拠点に導入拡大 (07月12日)
- 日本郵船/中国で大型EVトラックの実証実験を実施 (07月12日)
- UDトラックス北海道/札幌西支店を移転リニューアルオープン (07月12日)
- 電脳交通/商用車両の運行管理システムが構築可能なオープンソースを公開 (07月11日)
- 経産省/モビリティ水素官民協議会の中間とりまとめを公表 (07月11日)
- 東海理化/社用車管理「ビーキー」にアルコールチェック義務化サポートページ追加 (07月11日)
- 帝国データバンク/23年上半期は人手不足倒産が急増 (07月10日)
- セイノーHDほか/和歌山県でドローン活用の新スマート物流SkyHub社会実装がスタート (07月10日)
- 2023年上半期倒産状況/中小企業は人件費高騰が深刻な打撃 (07月10日)
- トラック王国/4000点のアイテムが揃う車両パーツ専門ECサイトをオープン (07月07日)
- 福岡運輸/西日本初のFCトラック導入 (07月07日)
- ジオテクノロジーズ/正確な車両位置を把握するクラウドサービスを提供開始 (07月07日)
- NEXT DELIVERY/SkyHub TMSとKDDIスマートドローン運航管理システムが連携 (07月06日)
- デンソーなど/7社合同で幹線中継輸送サービス「SLOC」の実証開始 (07月06日)
- 鈴与シンワート/アルコールチェックサービス「あさレポ」に小型検知器2機種追加 (07月05日)
- 軽油小売価格/全国平均152.2円、7週連続で値上がり (07月05日)
- マザーラボ/睡眠を可視化し事故防止を目指す実証実験を開始 (07月05日)
- ブリヂストン/高品質なソリューションを提供する新店舗ネットワーク「B-select」を展開 (07月05日)
- プロロジスとタイミー/無料フォークリフト運転技能講習を実施、人手不足解消に貢献 (07月04日)
- 軽自動車6月新車販売台数/工場停止の影響でダイハツが大幅減 (07月04日)
- 三菱商事エネルギーなど/水素アシスト技術による大型ディーゼル車CO2削減実証試験を開始 (07月03日)
- HWE/モバイル端末からEVの情報を確認できるアプリをローンチ (07月03日)
- 三菱ふそう/動態管理サービス・ドコマップに「グリーンプラン」を追加 (07月03日)
- マップル/イベント発生を実装できる「業務用カーナビSDK」最新版を提供開始 (06月29日)
- いすゞ自動車ほか/大阪・関西万博に向けリニューアブルディーゼル活用を実証 (06月28日)
- 軽油小売価格/全国平均150.8円、6週連続で値上がり (06月28日)
- 国交省ほか/2023年度「商用車の電動化促進事業」公募開始 (06月27日)
- トドクサポーター/配送員に軽バンを業界最安水準で提供 (06月26日)
- 佐川急便/次世代バイオ燃料「サステナ」での配送を開始 (06月26日)
- 国交省/宅配便の再配達率が11.4%に減少 (06月23日)
11/13