施設・機器・IT カテゴリニュース一覧
荷捌き施設、保管施設、流通加工施設、駐車場、インタンク設備、充電・発電設備、燃料価格に加えて、運送管理・運行管理システム、運転技術、輸送機器技術、付帯技術、什器備品、システム、ソフトウェア、マテハン等の最新情報、導入効果等を網羅します。
- ブリヂストン/高品質なソリューションを提供する新店舗ネットワーク「B-select」を展開 (07月05日)
- プロロジスとタイミー/無料フォークリフト運転技能講習を実施、人手不足解消に貢献 (07月04日)
- 軽自動車6月新車販売台数/工場停止の影響でダイハツが大幅減 (07月04日)
- 三菱商事エネルギーなど/水素アシスト技術による大型ディーゼル車CO2削減実証試験を開始 (07月03日)
- HWE/モバイル端末からEVの情報を確認できるアプリをローンチ (07月03日)
- 三菱ふそう/動態管理サービス・ドコマップに「グリーンプラン」を追加 (07月03日)
- マップル/イベント発生を実装できる「業務用カーナビSDK」最新版を提供開始 (06月29日)
- いすゞ自動車ほか/大阪・関西万博に向けリニューアブルディーゼル活用を実証 (06月28日)
- 軽油小売価格/全国平均150.8円、6週連続で値上がり (06月28日)
- 国交省ほか/2023年度「商用車の電動化促進事業」公募開始 (06月27日)
- トドクサポーター/配送員に軽バンを業界最安水準で提供 (06月26日)
- 佐川急便/次世代バイオ燃料「サステナ」での配送を開始 (06月26日)
- 国交省/宅配便の再配達率が11.4%に減少 (06月23日)
- パナソニック/福岡運輸が「配送見える化ソリューション」導入で高い効果を実現 (06月23日)
- Nauto/ステランティスが出資、米国でのOEMパートナーシップも締結 (06月23日)
- 軽油小売価格/全国平均150円、5週連続で値上がり (06月21日)
- パルシステム千葉/新人の事故を減らす安全運転研修を実施 (06月21日)
- 国交省/22年度貨物自動車運送事業の行政処分概要を公表 (06月21日)
- DPT/ブルーカラー専門の資格ナビサイトをオープン (06月20日)
- エービーシー商会/塗り床材「ビューコート」に自動車整備場専用の新工法追加 (06月20日)
- ラピュタロボ/安田倉庫で自動フォークリフトの試験運用を開始 (06月20日)
- Hacobu/ドライバーの業務効率化アプリ「MOVO Driver」β版を提供開始 (06月20日)
- 凸版/4000mの通信距離を実現した資材管理タグ新型ZETag、試験提供開始 (06月20日)
- 出光/全固体電池実証プラントの生産能力を増強 (06月20日)
- トヨタ車体/商用車のカスタマイズ専門店を出店 (06月19日)
- 広島県など/物流2024年問題控え、過積載防止の取組み強化 (06月19日)
- インターサポート/「G-SCAN Z」がOBD検査用スキャンツールに型式認定 (06月19日)
- モリタエコノス/エルフ、デュトロ、キャンターなど塵芥車1501台をリコール (06月16日)
- 国交省/若者にトラックドライバーの魅力を発信するサイトを開設 (06月16日)
- パイオニア/企業「安全運転管理者」実態調査を公開 (06月15日)
- GO/次世代AIドラレコサービス「DRIVE CHART」契約車両数が6万台を突破 (06月15日)
- 東日/オートサービスショーに自立型トルクレンチTW2を展示 (06月14日)
- 軽油小売価格/全国平均149.2円、4週連続で値上がり (06月14日)
- 日産、TOPPANエッジ/新たな物流管理システムを共同開発 (06月14日)
- ロジテック/原価高騰も補填できない企業が多数、物流現場の実態調査結果を公表 (06月14日)
- ナビタイム/「トラックカーナビ」に過去のルートを走行できる「復元ルート」機能を追加 (06月14日)
- トヨタ/商用車向け次世代燃料電池システム、26年の実用化目指す (06月14日)
- バンザイ/MST-nanoがOBD検査用型式認定第1号を取得 (06月13日)
- MSD/アルコール検査システム3ヶ月間無料キャンペーン実施 (06月12日)
- トリプルアイズ/アルコールチェッカープレゼントキャンペーン開始 (06月12日)
- ネクストリンク/簡単操作のアルコールチェッカー「Try-e1」導入1000台達成 (06月12日)
- 矢野経済/燃料電池市場調査結果を発表、商用車用途と業務・産業用途がけん引 (06月12日)
- ブリヂストン/使用済タイヤから合成ゴム原料を製造する実証実験開始 (06月09日)
- 国交省他/「新技術を用いたサプライチェーン全体の輸送効率化推進事業」公募開始 (06月09日)
- 福山通運/福岡県糸島で交通安全教室を開催 (06月09日)
- JATMA/「タイヤの日」点検結果公表、25%が整備不良 (06月08日)
- 昭文社HD/トラックに最適なルート探索に対応した地図ソフト最新版発売 (06月08日)
- タカネットサービス/トラックリースの投資商品「投資deスグのり」、第二弾2億円分も完売 (06月08日)
- セイビー/取付機器の取り違えミスを防止する特許アプリで、出張整備の品質を向上 (06月07日)
- 軽油小売価格/全国平均148.6円、3週連続で値上がり (06月07日)
- ロジスティードと損保ジャパン/自社安全運航管理ソリューションを中小事業者に導入促進 (06月07日)
- 大王製紙/ダブル連結トラックの中継輸送実証実験、四国を初走行 (06月07日)
- Hacobu/「MOVO Vista」に新機能実装し、貨物・配送案件の作成を簡素化 (06月07日)
- シーオーピーほか/日本初のトラック広告プランの実証実験を開始 (06月06日)
- ハコベル/配車計画サービスを6月から提供開始 (06月06日)
- コクヨロジテム/17拠点でバース管理システムを導入 (06月06日)
- 三菱ふそう/部品センターを横浜市幸浦に移転、納品時間を平均3日短縮 (06月05日)
- KTC/大型車にも対応のオイルサービスステーション新モデル発売 (06月05日)
- 晴海コンテナ輸送/走行距離・時間を半分に短縮する新サービスを開始 (06月05日)
- 日鉄エンジニアリング/第2世代バイオ燃料生産設備を着工 (06月02日)
- 花王/自動車用バイオエタノール燃料の製造に糖化酵素を供給 (06月02日)
- 国交省/2024年問題に向けたガイドラインを公表 (06月02日)
- ドラEVER/基幹システム「運SOUL」に新機能を追加 (06月01日)
- トヨタモビリティサービス/アルコールチェック管理代行サービスを提供開始 (05月31日)
- フジテレビ/FOD新ドラマ「トラックガール」を7月19日より配信 (05月31日)
- 軽油小売価格/全国平均148.4円、2週連続で値上がり (05月31日)
- 陸災防/7月1日より夏期労働災害防止強調運動を実施 (05月31日)
- 福山通運/長崎県で交通安全教室を開催 (05月30日)
- 宮城日野/石巻営業所を移転 (05月29日)
- 伊藤忠/次世代バイオディーゼルの流通拡大を推進 (05月29日)
- 環境優良車普及機構/低炭素型ディーゼルトラック導入補助金申請を開始 (05月29日)
- 全ト協/労働環境改善及び待遇改善を荷主5万社に協力依頼 (05月29日)
- 国交省/外来トレーラー自働化の現場実証結果を発表 (05月26日)
- 三菱ふそう/欧州工場のカーボンニュートラル化を達成 (05月25日)
- 軽油小売価格/全国平均148.1円、5週ぶりに値上がり (05月24日)
- ハルモ/薬剤服用と運転事故リスクの関連調査結果を公開 (05月23日)
- 福山通運/北九州市で交通安全教室を開催 (05月23日)
- オートエンパス/商用車専門カーリースサイトをオープン (05月23日)
- 全ト協/事故防止目指し、点検整備推進運動を全国展開 (05月22日)
- パナソニックと丸紅/商用EV導入促進に向け合弁会社を設立 (05月19日)
11/12